子ども
【2月23日流山お茶会ご報告・感想】
参加者は、スタッフ2名、会員3名の計5名で、参加された会員の皆さんは子育て世代で、小学生と幼児のお子様がいるお母様でした。 市政の会とは?政治のことがよく分からなくて…など、政治団体と市民団体の違いの話が出るなど、皆さん […]
【 市民の党より、結党のご案内 】
平素より市民がつくる政治の会へのご支援を賜り心から感謝申し上げます。 このたび我々は地域政党である「市民の党」を結党致しましたので、ここにご報告申し上げます。 市民の党は政治連盟である「市民がつくる政治の会」を支持母体と […]
【ツクみんch更新!『日本の給食・食事情』】
市民がつくる政治の会 ツクみんチャンネルです。 議員シリーズ第2弾は、文京区区議会議員の西村 修さんをゲストにお招きしています。 5回目は「日本の給食、食事情」です。 プロレスラーから文京区区議会議員になったキッカケは、 […]
【コロナ禍がもたらす子どもへの影響】
成長期の、五感を鍛え・養わなければならない時期に自粛や過剰な対策をおこなうことで、返って身体的にととまらず、精神的にも考える力にも影響がでます。 世界銀行が試算した経済損失は短期的なものではなく、中長期的な損失も見据えた […]
2020年、さいごの。
「自助・共助・公助」は、行政が社会保障や公共サービスから撤退するときに使う用語だそうです。 その撤退の隙間に企業が入り、社会保障・公共サービスは営利市場化し、行政が本来なすべき私たちの最低限度の生活を守る(生活保護・衛生 […]
12.5「なぜその関係なのか?夫婦療法・家族療法のお話し」 zoom勉強会の報告
12月5日(土)の午後から、配信元と中継先会場を繋いだ「zoom勉強会」。 今回は自分と家族や恋人、友人含めた「他者」とのかかわりにおける問題・自分自身に起こっている問題から、どうすれば根本的な解決・改善がとることができ […]
タネは誰のもの 12.2香取上映会の報告
この日はちょうど参議院本会議で種苗法改正案の決議が行われる日でした。 そして、天気予報は晴れの予報が出ていたのにもかかわらず、雨降りで気温は寒さを感じる日でしたが、それとは裏腹に、会場の半農半鮨「まこと屋」さんには12名 […]
”動けば変わる”〜流山市議会へのPCR検査強制反対の陳情からその後~Ver.1
・9月陳情書https://www.nagareyamagikai.jp/doc/2020090100020/file_contents/R2-3_tinzyou5.pdf ・12月陳情書 https://www.nag […]
【街頭活動in松戸11.22 の活動報告と予告】
マザリーちばの及川です。 11月22日(良い夫婦の日)に松戸の有志会員とともに街頭活動を行いました。 快晴のもと、松戸駅西口・松戸新田のグリーンマートシティ前の2か所で実施。 コロナ禍が明日の暮らし・家賃・食事がままなら […]