食育

未分類
給食から食育・地産地消【匝瑳市】

匝瑳市では初めての取り組みです。 6月24日、食育・地産地消推進の一環として、匝瑳市の給食センターが匝瑳市産トウモロコシを匝瑳市内の中学校の給食提供。朝、収穫されたものがその日のうちに給食へ。 地元農家の協力を得て実施さ […]

続きを読む
未分類
年末の街頭活動

マザリーちばの及川です。12月29日、松戸の有志会員とともに松戸市内で2020年最後の街頭活動をおこないました。 日中は12月にしては過ごしやすい気温ながらも、やはり動かないでいると寒さが感じる日でした。この日は、 上本 […]

続きを読む
未分類
2021年、最初の。

私たちが自律した生活ができる社会作り。本当に困窮する人を助け、生きる権利・自由を保障することが政治であります。 困窮を極める方々を見放し、自分だけ良ければ、という政治にはしたくないものです。 ただただ国民にはお願い・要請 […]

続きを読む
未分類
2020年、さいごの。

「自助・共助・公助」は、行政が社会保障や公共サービスから撤退するときに使う用語だそうです。 その撤退の隙間に企業が入り、社会保障・公共サービスは営利市場化し、行政が本来なすべき私たちの最低限度の生活を守る(生活保護・衛生 […]

続きを読む
未分類
タネは誰のもの 12.2香取上映会の報告

この日はちょうど参議院本会議で種苗法改正案の決議が行われる日でした。 そして、天気予報は晴れの予報が出ていたのにもかかわらず、雨降りで気温は寒さを感じる日でしたが、それとは裏腹に、会場の半農半鮨「まこと屋」さんには12名 […]

続きを読む
未分類
「タネは誰のもの」柏上映会11.23の報告ならびに12.5上映のお知らせ

11月23日は柏市で「タネは誰のもの」の上映会をおこないました。 今、国会で審議されている「種苗法改正案」について、私たちに欠かせない食や食をつくる側の農業者の環境が大きく変化しかねないいろいろな懸念があること、食料自給 […]

続きを読む
未分類
食品添加物SHOW 11.14 の報告

去る11月14日(土)、千葉市にて食品添加物SHOWの企画をおこないました。これは、加工診断士資格を持っている会員様と管理栄養士資格を持った会員様の発案から実現した会員発の企画でした。8月17日に香取でおこなった夏休み自 […]

続きを読む
未分類
中戸川貢先生の勉強会(10月31日)回顧録

去る10月31日、千葉市生涯学習センターにて、食品加工コンサルタント・加工食品ジャーナリスト:中戸川貢先生をお招きして「子どもと自分の健康(からだ)と心を養う食のお話~しっかり知っておくべき栄養不足・新型栄養失調と食育~ […]

続きを読む
未分類
【種苗法改正案・種苗法改正案反対署名】

 この前の通常国会では、継続審議ということで見送りとなりました。 10月26日から始まりました臨時国会では審議事項として「種苗法改正案」が盛り込まれています。  農林水産省は、種苗法の改正を必要とする […]

続きを読む
未分類
【活動報告】8.17夏の特別企画!身近な食品の味を作ってみよう!夏休み実験クッキング♪

8月17日、香取市で食品添加物を使って、あのジュース?!、あの味?!を親子で作ってみようという自由研究企画をおこないました。 参加者からの声から。 ① 娘はコーラにあんなにお砂糖が入っていたことにびっくりしたそうです。お […]

続きを読む